October 12, 2008

あまりにも休日らしい休日の過ごし方

昨日は「girasoul」の面々が、スタジオ帰りにスナック感覚でバーへとやって来た。看板を見て、「おっ、あいつおるんちゃうんけ」然り「ちょっと寄ってみたろか」然り、何かしら俺の事を思い出してくれたのだとしたらそれだけで俺は幸せを感じる事が出来る。

明け方にニュースを見ながら、寝ぼけ眼で三浦和義が自殺した事について思いを馳せた後眠りにつく。男は事件が起きたロサンジェルスで自殺をし、搬送された病院は当時妻が銃撃された際に運ばれた病院と同じ病院だった。ドラマ、ロマン、出来過ぎたストーリー。

今日は今日とてあまりにも休日らしい休日の過ごし方。ギターを弾き、新曲の一部が形となり、レコードを回し、洗濯をし、部屋を片付け、そう、誰にも会わず、スクラップブックに適当にレシートやら何やらを貼り付け、夕方、お金をかき集めてどうにかこうにか電気代を払い込み、その足で散歩がてらにディスクユニオンへと向かう(まっ、またかいな君!)。

おっと、テレビにASKA。巧い、巧すぎる。決して馬鹿には出来ん、この説得力はスゴイ。





at 23:46│Comments(2)TrackBack(0)│ │日々 

トラックバックURL

この記事へのコメント

2. Posted by 高哲典   October 13, 2008 21:29
トゥ 十条フォークジャンボリー
はっきりいって全く同じ。小学・中学生の頃は狂った様に聴いた。ファンクラブにも入ったしポスターも貼りまくった。疑いもなく一つのルーツだと認めざるをえん。今はそんなに聴く訳ではないけど、たまにググッと引き寄せられて聴きたくなる。そして聴いたら必ずその時の事を思い出す。良いモンは良い。CD・レコードを売らん男このワタシ、在庫も豊富。今度聴きながら一杯交わそうぜー。
1. Posted by 十条フォークジャンボリー   October 13, 2008 15:36
これ言うと意外がられるんだけど、俺チャゲアス好き。特に中学の頃は狂ったように聴いてたなぁ。「クルミを割れた日」っていう曲がいまだにお気に入り。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索