February 06, 2011
ザ・モンキーソング '11

以前、あれだけ懸命にありとあらゆるレコードにお金を費やしていた俺が、
今やほとんど、あの神聖極まるレコード屋に足を踏み入れる事さえない。
めんたんぴんをきっかけに久方振りに何枚かのレコードに針を落とす、
眠っているレコードが何百枚、或いは何千枚単位で転がっている基地という名の猿小屋にて。
BGMはチャールズ・ミンガス、
ジャズの巨匠にしてそのパンク具合、俺みたいなモンには到底手に負えない始末。
今はレコード屋ではなく他の事に目が向いているというだけの話かも知れない、
そしてそれは旅に他ならない。
サンフランシスコは3月下旬で強行突破、
感覚は損なわれない内に次から次へと仕掛ける事だ、
「何にもしないの落ち着かないから動きは止めん」
どっかのボンクラが憎たらしくも唄っていたね、
すなわち、「鉄は熱い内に打ち続けろ」だ、
結果は全て自らに跳ね返って来る。
あれやこれやとヌカしている内に甲子園、岩手、そして流れるプールに浮かぶ時期がやって来るだろう。
ガタボロブーツを履いて靴職人兄貴に御挨拶、
「やはり近々、コイツをお願いするぜ」
お金と立ち位置にモノ言わせたがる輩をどうしようもない程に毛嫌いしている、
愛着があるかないかは自らで決めればそれだけで充分事足りる、
請求書はクッション代わりにしてやればカタがつく、
2011年のテーマはどうやら縦横無尽、
寛大な心意気で挑みたい。