August 23, 2007
決勝戦の日の俺はといえば

俺は休みを入れ換えて正解だった。ここまで見た甲子園の決勝戦を総集編だけで済ますのは勿体ないと思った。当然の如く一回表からかじりついた。俺はいつの間にか佐賀北を応援した。すなわち、俺は負けとる側を応援する。単純にドラマとロマンの目撃者になりたいだけだ。応援するという行動はあまり好みではないが(俺は常に応援される側におりたい)、その瞬間、確かに「応援」した。広島=広陵応援、こんな単細胞な思考回路は俺にはない(負けとる試合なら別だが)。どう考えても広陵有利と思われる展開、しかし八回裏、最高のドラマとロマンはやってきた。逆転満塁ホームラン。俺は実況アナウンサーの声の何倍も大きい声で叫ぶに到った。しびれた。元野球部でもなく、全くもって何の関係もないただの端くれこのワタシ、そんな俺が声を張り上げた。俺でこれなら、打った張本人はどんな感覚なんか、考えた。「最高です」と彼は言ったが、それ以外の表現方法はない様に思われる。なんせ、見とるこっちが「最高」なのだ。これ程のスポーツは他にない。オーマーシー、やはり決勝戦まで滞在するべきだったじゃないか。
P.S 写真はワタシが「砂」の代わりに持ち帰った唯一の甲子園土産「甲子園ボーイクッキー」、そして甲子園の味がする専用ライター150円。確かにワタシもあの場所に存在したのだ。
さぁ、何時までも人の応援なんかせずに自分の事やれよ。