December 21, 2018

ぶちまけろ '18


アルバム制作、その後に立て続いたライヴ行程を果敢にクリアし、ようやく少し落ち着いた様な気分。しかし落ち着いたら落ち着いたで何とももどかしい胸中にもなってくる。

どっちつかずのポッピンボーイこのワタシ、とっとと向こう一年分のスケジュールがほしい。

そんな中、ジェニーが猿小屋を去った。ヤツはオレを随分と助けてくれたが、オレはヤツに何か出来ただろうか。考える事は塵の如くあるが、別に仲違いしたってワケじゃない。「また此処でレコーディングしましょう」、そう告げて別れた。

先日、空っぽになった部屋でブーツを磨きながら「亀岡寛明のエゾサリヴァンショー」を聴いていた。すると突然、「今日はパレード」というオレの曲が聴こえてきた。

不思議な気持ちになりながら、よくラジオを聴いていた10代時分の事を思い出した。時代は変われど、いつだってラジオは魔法だ。

さて、猿小屋を断固維持すべく今は様々な角度から見直しを計っている。そして今、最も気になっている部分は風呂場の黒ずみだ。オレってひょっとしてオカマなのかも知れない。

しかし、気になり出したら気が済むまでやれってのが信条だ。

格闘する事、早三日。いくら泡立てようがタワシを用いて擦ろうが黒ずみは黒ずみのまま其処に鎮座している。その強い意志に思わず一人ごちる、「かっこいい」。

それでも負けを認めるワケにもいかず、オレは遂に文明の利器を駆使してやってしまった、「風呂の黒ずみ 落とし方」なんてタイプして検索ってヤツを。オレってオカマなのかも知れない。

「クエン酸がどうの重曹がこうのをミックスして風呂場の床にぶちまけ、ラップをして一時間ほど放置し、その後で洗い流せ」とか何だとか、オレには医学の話同様、まるで馴染みのない言葉の羅列がそこには記されてあった。

オレは何をやっているんだろう。そんな事より向こう一年分のスケジュールに取り掛かりたい。

オールオーケー、オレは今、ジミヘンドリックスの「BBCセッションズ」を聴きながら、奇跡的に持ち合わせてあった重曹と食器用洗剤を適当に風呂場の床にぶちまけ、ラップをして律儀に一時間放置しているところ。





drecom_eroom5session at 08:27│Comments(0)散文 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
記事検索